秋田こまちvsサンプルA
こめとらボーイです。
今日の試食は
『秋田県仙北産あきたこまち』と
『サンプルA』です。
『秋田県仙北産あきたこまち』は
あまみもほどよく、粘りすぎず
水加減をやや少し多めに加えることで
程よいかたさでおいしかったです。
若干、4月をすぎるとお米の水分が
乾燥してくるため、少しお水を多めに炊くとよいでしょう。
『サンプルA』は
宮城産ひとめぼれ50%と
静岡県産ひのひかり50%のブレンド米です。
ひとめぼれのねばりと
ややかための県内産のひのひかりが
程よく合わさったブレンド米でした。
おにぎりには最適です。
特にひのひかりは品質劣化が
他のお米より優れており、
梅雨時をすぎても食味が落ちず、
これからの時期に重宝されています。
こちらも『秋田県仙北産あきたこまち』と同様に
4月をすぎるとお米の水分が乾燥してくるため、
少しお水を多めに炊くとよいでしょう。
関連記事