つぶつぶまぜっこと黒米と赤米と白米
こんにちは。
こめとらボーイです
本日の試食は
つぶつぶまぜっこと黒米と赤米と白米です。
つぶつぶまぜっこは岩手の二戸市生まれの
無農薬栽培された雑穀で、もちあわ、もちきび、
ひえ、アマランサスをバランスよく配合してあります。
白米は特別栽培の宮城のひとめぼれを
使用しました。
ご飯1合に対してつぶつぶまぜっこを
おおさじ1杯、あと黒米と赤米をお塩を
つまむぐらいの
少量をブレンドしました。
炊き上がりがとってもキレイですね~
やや桜色に染まり食欲をそそる色合いです。
お味のほうはややもちもちしていて、
黒米と赤米の香りとあまみが
幸せな気分にしてくれます。
その日の気分で雑穀をブレンドすると
ほんとにおいしく感じますね。
もっともっと研究して、その日の気分や
体調にあわせて、みなさんに雑穀ブレンドを
ご提案できるようになりたいです。
関連記事