茨城こしvs秋田こまち
本日の試食は
茨城こしvs秋田こまちです。
どちらもやや水加減を多めに炊飯しました。
茨城こしの炊き上がりの特徴は
あまみ ややしっかり ★★★★☆
かたさ やややわらか ★★★★☆
ねばり ややしっかり ★★★★☆
秋田こまちの炊き上がりの特徴は
あまみ ややしっかり ★★★★☆
かたさ ふつう ★★★☆☆
ねばり ややしっかり ★★★★☆
昨年の今頃では、やや古米臭のする
お米がありましたが、今年はまったくと
言っていいほどありません。
年々、冷温倉庫によるお米の管理が
進み、今では古米と新米の差が昔ほど
なくなってきたように思います。
若干、4月をすぎるとお米の水分が
乾燥してくるため、少しお水を多めに
炊くとよいでしょう。
関連記事