収穫祭 in 久留女木棚田
久留女木棚田を守る会の収穫祭が行われました。
先週に稲刈りを終え、このようにはざに干してお米を乾燥させました。
機械による稲の乾燥が主流の中、このようなはざぼしのお米を食べれることに感謝です。
小さなメンバーさんも奮闘。
脱穀機のおかげで作業がはかどります。
稲のわらをこのように編んでひもを作り。
わらを束ねます。
できあがったモミは籾摺り機にかけて玄米にします。
精米したお米を五平餅に。
五平餅の特製味噌も手作りで。
見てるとよだれがでてきます。
皆さんフライング気味で毒味してました。
久留女木棚田の守る会の年内の活動はこれで最後になります。
会の皆さんお疲れ様でした
次回は3月ごろから始動の予定。
ご参加ご希望の方はこちらまで
053-439-6777(米寅 加藤)
関連記事