無洗米加工
白米専用石抜きの次の工程は 無洗米加工 です。
この機械はとても優秀な機械で水を使わないで無洗米加工できます。
無洗米とは水で研がずに炊飯できるお米のことです。
研ぐ必要はありませんが、軽く2~3回水洗いすることをお薦めします。
当店ではこの機械を3通りの使い方をしております。
1番目は 業務用の無洗米加工として。
2番目は 家庭用の軽くゆすぐお米として。
3番目は 胚芽米の最終仕上げ加工として。
各々の使い方は そのお米の使用目的に応じて使い分けしております。
なお、通常のお米はこの機械をバイパスして使用しておりません。
構造は精米機とほぼ同じで
金網の筒の中にお米を通して、お米同士および金網の摩擦を利用して
お米に残っているヌカをきれいに取り除き、そのヌカを掃除機のような
もので吸い取るという、いたってシンプルな構造です。
BY 米屋のおやじ
関連記事