こめとらボーイです。
今日は店頭精米機の具合があまりよくなかったため
分解してお掃除をしました。
最近では店頭精米をご希望のこだわりのお客様が
大変増え、ひとりづつお好みの分搗きをするため
大忙しです。
これもかれこれ14年間愛用しています。
新しい店頭精米機はだれでも簡単に
分搗きの調整が操作できるようになっていますが
このタイプは3分・5分・7分搗きだけでなく
3分強や5分弱と微妙な調整が可能な
職人気質の精米機です。
大事に使ってまだまだがんばって
もらいたいものです。
14年間はすごいですね。
そんな、職人精米機で自分のお好みを探してみるのも、
銘柄探し以上に深い探求で楽しそう♪
是非、大事に使って下さい!
ありがとうございます。
大事に大事に使って、また次の
そのまた次の世代まで使ってもらえたら
うれしいですね。
米寅さん、お久しぶりです。お元気ですか。岐阜の熊田です。
突然の投稿すいません。店頭精米機で検索していたら米寅さんのブログにヒットして気になったのですが、
自分は、現在中古で、店頭精米機を購入しようか、検討中なんですが、地元の児島精機さんに見学に行ってみたら、米寅さんが使っている機種が中古で商談中であったのですが、店頭精米機としては、音は、うるさい、1㎏は、無理で2㎏ぐらいから、対応出来ると言われましたが、実際永年使用している米寅さんとしては、使い勝手は、いかがでしょうか。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる