東北産vs関東産

東北産vs関東産
こんにちは。
こめとらボーイですicon02

本日の試食は
東北産vs関東産です。

すし米用の炊飯テストです。

東北産はかたさはほどよく、
粒がしっかりしています。
あまみもしっかりしていて
ねばりもあります。

これで少し時間を置いて冷めた状態で
おいしければばっちりですね。

関東さんは東北産よりややかたく、
あまみもほどほど、ねばりはふつうでしょうか。

冷めた状態でもう一度試食してみたいと
思います。

と、思っていたら、こめとらママが
いつの間にか残り物を全部
おにぎりにしてしまいました~icon07

今日はおにぎりがいつもよりたくさんできたわicon05
なんて言ってました。
喜んでる場合じゃないよ~こめとらママさん!

お塩を振って本来の味がわからなく
なってしまったので、もう一度、
明日炊飯テストしてみたいと思います。


同じカテゴリー(今日のお米)の記事
花キラリ試食
花キラリ試食(2009-02-10 13:17)

胚芽米(はいが米)
胚芽米(はいが米)(2008-07-02 22:56)

天使の詩試食
天使の詩試食(2008-01-26 12:16)

はいいぶき試食
はいいぶき試食(2007-11-20 13:11)

やばいぞ!花キラリ
やばいぞ!花キラリ(2007-11-14 12:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
東北産vs関東産
    コメント(0)