湯呑み茶碗

湯呑み茶碗今回で3回目の陶芸教室。

先生の見よう見まねで、なんとか
湯呑み茶碗!?ができた。

個人的には結構気に入ってる。

次回は高台作りに挑戦。
高台とは湯呑みでいうと下の台部分のこと。

その次は釉薬をやって、その次は焼いて・・・。

初めての作品がどんなものになるか、
不安と期待が入り混じる。



同じカテゴリー(日記)の記事
よく分かるTPP
よく分かるTPP(2011-01-31 01:18)

この記事へのコメント
ただいま、きずいてケースに収納しておきました。忘れててごめんなさい。
Posted by しょうざんしょうざん at 2007年10月04日 12:14
ありがとうございます。

・・・それでいかがでしたか?

次回、お邪魔したときに教えてください。
Posted by 米屋のおやじ&こめとらボーイ at 2007年10月04日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
湯呑み茶碗
    コメント(2)