ヤマト運輸さんのサービス取り扱いについて変更がありましたのでお知らせいたします。
以下
ヤマト運輸さんからの情報です。平成23年3月18日(金) 15:00現在
3月18日(金)15時より、青森県、秋田県、山形県の全域でサービスを再開いたしました。
深刻な燃料不足で集荷・配達に限りがあるため、当面は「発送のお荷物は営業所へのお持込み」を、「到着のお荷物は到着営業所でのお引取り」を原則とさせていただきます。お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、秋田県秋田市、横手市、能代市の3市と、山形県山形市、天童市、米沢市、鶴岡市の4市では、お荷物の集荷と配達にも対応いたします。
詳細は下記の<青森県、秋田県、山形県を発着する宅急便についてご留意いただきたいこと>をご覧ください。
上記の地域のサービス再開で、サービス休止中の地域は下記の通りとなります。
<宅急便サービス休止中の地域>
・岩手県、宮城県、福島県の全域
・茨城県の北茨城市、高萩市、日立市、常陸太田市、常陸大宮市、久慈郡大子町
<その他の地域>
上記以外の地域でも、通常通りお荷物を受付けておりますが、輸送量の急増と計画停電の影響で、通常のお届け日数に加え、2日から10日程度を要する可能性があります。ご了承ください。