27日目苗の移しかえ

27日目苗の移しかえ
こんにちは。
お楽しみのバケツ稲作りの時間ですicon01

今日は27日目ということでだいぶ苗のほうも
成長してきました。

長さは14cm、葉の枚数はいつの間にか
4枚になってました。
根っこは20cmに達しているのもありました。
27日目苗の移しかえ
子供のように1日1日の成長が早く
すでに収穫が楽しみですicon22
まだまだかっicon03

27日目苗の移しかえ
たくさんあった苗をぬきとり、選別して
中でも特に元気のよさそうな苗を
バケツの中心に3株まとめて植えました。

今後は稲が茎を増やして大きくなって
いくようです。
これを分げつと呼びます。

この時期は気温も高く、稲も人と一緒で
たくさんの水が必要となる時期なので
水の深さを5cmぐらいに保ちます。

1日でバケツの水がなくなるときも
あるので水の管理は気をつけないと
いけません。


同じカテゴリー(バケツ稲づくり)の記事
稲の病害
稲の病害(2007-09-03 14:41)

稲の花
稲の花(2007-08-19 12:03)

88日目バケツ稲作り
88日目バケツ稲作り(2007-07-24 15:32)

39日目分げつ
39日目分げつ(2007-06-05 15:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
27日目苗の移しかえ
    コメント(0)