46日目バケツ稲づくり

46日目バケツ稲づくり
こんにちは。
こめとらボーイです。

今日でバケツ稲作り46日目。
だいぶ稲のほうも成長してきました。

ここ最近のお天気の影響で、なんと
草丈は35cm、茎の数がいつの間にか
20本になってました。

まだまだ分げつして増えていっているようです。

茎数が20本か草丈が40~50cmになったら
いったん水を抜き土の表面をかわかします。

これを中ぼしといいます。

中ぼしをすることで、土の中のガスを抜いて
空気中の酸素を取り込みます。

また、土が乾燥すると根が水をもとめて
ぐぐ~と伸びるので丈夫な稲が育つんですよ。


同じカテゴリー(バケツ稲づくり)の記事
稲の病害
稲の病害(2007-09-03 14:41)

稲の花
稲の花(2007-08-19 12:03)

88日目バケツ稲作り
88日目バケツ稲作り(2007-07-24 15:32)

39日目分げつ
39日目分げつ(2007-06-05 15:03)

27日目苗の移しかえ
27日目苗の移しかえ(2007-05-24 17:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
46日目バケツ稲づくり
    コメント(0)