
こんにちは。
今日は暑い!!!
こめとらボーイです。
本日の試食は
茨城こまちvs秋田こまちです。
茨城こまちは本場秋田のあきたこまちに
負けじとしっかりとしたあまみでした。
炊き上がりの特徴
あまみ ややしっかり ★★★★
かたさ やややわらか ★★★★
ねばり ややしっかり ★★★★
秋田こまちは茨城こまちよりやや
つぶがしっかりしていて、食感が
とてもよかったです。
炊き上がりの特徴
あまみ ややしっかり ★★★★
かたさ ふつう ★★★
ねばり ややしっかり ★★★★
若干、4月をすぎるとお米の水分が
乾燥してくるため、少しお水を多めに
炊くとよいでしょう。
伝わりますねぇ、「お米が大好きなお米さん」だって。
僕、同業者で、この業界に入ってまだ1年と半年だけの未熟者です。
何かの縁がありましたらよろしくお願いします、先輩4代目!!
ありがとうございます。
私もこの業界に入って3年と半年ほどになります。
私の方こそまだまだ未熟者であります。
お互いこれからの米屋の担い手として、未来の子供たちのためにも、お米からの食育を通じ、元気で健康に育ってもらえるようがんばっていきましょうね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる