茨城こまちvs秋田こまち

茨城こまちvs秋田こまち
こんにちは。
今日は暑い!!!
こめとらボーイです。

本日の試食は
茨城こまちvs秋田こまちです。

茨城こまちは本場秋田のあきたこまちに
負けじとしっかりとしたあまみでした。

炊き上がりの特徴
あまみ ややしっかり  ★★★★
かたさ やややわらか  ★★★★
ねばり ややしっかり  ★★★★

秋田こまちは茨城こまちよりやや
つぶがしっかりしていて、食感が
とてもよかったです。

炊き上がりの特徴
あまみ ややしっかり  ★★★★
かたさ ふつう       ★★★
ねばり ややしっかり  ★★★★

若干、4月をすぎるとお米の水分が
乾燥してくるため、少しお水を多めに
炊くとよいでしょう。


同じカテゴリー(今日のお米)の記事
花キラリ試食
花キラリ試食(2009-02-10 13:17)

胚芽米(はいが米)
胚芽米(はいが米)(2008-07-02 22:56)

天使の詩試食
天使の詩試食(2008-01-26 12:16)

はいいぶき試食
はいいぶき試食(2007-11-20 13:11)

やばいぞ!花キラリ
やばいぞ!花キラリ(2007-11-14 12:08)

この記事へのコメント
伝わりますねぇ、「お米が大好きなお米さん」だって。
僕、同業者で、この業界に入ってまだ1年と半年だけの未熟者です。
何かの縁がありましたらよろしくお願いします、先輩4代目!!
Posted by コメミツ at 2007年06月06日 14:29
ありがとうございます。
私もこの業界に入って3年と半年ほどになります。
私の方こそまだまだ未熟者であります。
お互いこれからの米屋の担い手として、未来の子供たちのためにも、お米からの食育を通じ、元気で健康に育ってもらえるようがんばっていきましょうね。
Posted by こめとらボーイ at 2007年06月06日 17:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
茨城こまちvs秋田こまち
    コメント(2)