これが玄米だ

これが玄米だ

昨日の玄米入荷のつづきです。

トラックで運ばれてきた玄米はパレットに積み替えられ
写真のような状態となります。
1袋30Kgあります。

通常玄米は30Kg袋と60Kg袋がありますが
60Kg袋はほとんど流通しなくなりました。
なぜか? 
それは60Kgを担いで運べる人がいなくなったからです。
今後は30Kgでも重いということでもっと小さな袋で流通
するのかもしれません。

写真の左前面に立ててあるお米の袋の上にタバコが
置いてありますがみえますか?
こんなに重たいお米を毎日担ぐのが大変で
フォークリフトを導入してしまいました。
年をとるとずるくなってしまいます。

ちなみに世界レベルでみると玄米流通は少数派で
ほとんどの国はもみ流通または白米流通です。

明日はいよいよ 精米工場の中へ です。
お楽しみに。


BY 米屋のおやじ


同じカテゴリー(精米工程)の記事
米ぬか
米ぬか(2007-11-05 13:21)

ガラス選別
ガラス選別(2007-05-29 06:58)

細米取り
細米取り(2007-05-24 10:27)

無洗米加工
無洗米加工(2007-05-09 23:30)

白米専用石抜き
白米専用石抜き(2007-05-01 06:59)

玄米から白米へ
玄米から白米へ(2007-04-27 23:25)

この記事へのコメント
こんちは、メール見て驚いたよ。自分もまだ始めたばかりでよく出来ていないけどお互いにがんばろう
Posted by 杉山 米店 at 2007年04月05日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
これが玄米だ
    コメント(1)