楽ぼん釜

楽ぼん釜
今日はしょうざん先生が指を痛めているため
代わりに師範代のmatuさんに指導していただいた。

ロクロで基本動作を学んだ。

見ていると、簡単そうに見えるが、
自分でやってみると、これがなかなかうまく
いかない。

でも、そこが楽しい。

なんとかここまで作れるようになったが、
まだまだだ。



同じカテゴリー(日記)の記事
よく分かるTPP
よく分かるTPP(2011-01-31 01:18)

この記事へのコメント
指のハレ、傷みが、良くなってきました
これなら、2~3日で轆轤できそう。
しっかり、しこんでやるぞ。
夜遅くまで、御苦労さん、
家庭も、仕事も、しっかりね、
応援するよ。なべ君も、もちろん。
Posted by しょうざんしょうざん at 2007年09月30日 11:46
僕らみたいな若造に遅くまでつきあって
いただいてありがとうございます。

これからも、陶芸はもちろんいろいろ
ご指導よろしくお願いします!
Posted by こめとらボーイ at 2007年09月30日 18:42
先日は、あまりお話ができなくて申し訳ありません。
ある意味、楽ぼん窯1変な若僧ですが宜しくお願い致します。
Posted by 楽ぼんちゃん at 2007年10月01日 12:13
さっそくブログにリンクさせてもらったよ~。

こちらこそよろしくね~。
Posted by こめとらボーイ at 2007年10月01日 13:08
こんばんは♪
先日は、バタバタしてしまい、ゆっくりお話する時間ありませんでしたね。
2人のエプロン姿、似合ってましたよ~(^^)
作品作り、頑張ってください(^^)/
Posted by KIKIKIKI at 2007年10月02日 00:14
こんにちは。

昨日、新しいエプロン買って来ましたよ~。
今度はペアルックじゃないですよ~。

またよろしくお願いします。
Posted by こめとらボーイ at 2007年10月02日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
楽ぼん釜
    コメント(6)